鈴童の遊び
一日十句以上千句を詠む


(第13回)
No. 季 語 作句日
 1  ほうとうの熱々に付く冷奴  冷奴   14.7.15. 
 2  餺飥(ほうとう)の熱きを冷ます冷奴  冷奴    14.7.15. 
 3  風よぎり音がしたかに小判草  小判草    14.7.15. 
 4  昼顔や人の手借りず咲きにけり  昼顔    14.7.15. 
 5  月見草よべの思い出秘めて閉ず  月見草    14.7.15. 
 6  擬宝珠の花招きゐる古寺の庭  擬宝珠の花    14.7.15. 
 7  擬宝珠の花に招かれ古寺の庭  擬宝珠の花    14.7.15. 
 8  蒲の穂の人を寄らせる磁力かな  蒲の穂    14.7.15. 
 9  密生の葎抜き出る夏薊  夏薊    14.7.15. 
 10  密生の葎に茎立つ夏薊  夏薊    14.7.15. 
 11  頭頂の紅色清し夏薊  夏薊    14.7.16. 
 12  鮮紅の花頭頂に夏薊  夏薊    14.7.16. 
 13  笛吹の川の瀬速し夏薊  夏薊    14.7.16. 
 14  笛吹の徒歩鵜間近や瀬は速し  鵜飼    14.7.16. 
 15  早口で言ひ立つ首相遠花火  遠花火    14.7.16. 
 16  笛吹川の川の瀬速し夏薊  夏薊    14.7.16. 
 17  餺飥(ほうとう)の熱きに添えし冷奴  冷奴    14.7.16. 
 18  擬宝珠の花乱れ咲く古寺の庭   擬宝珠の花    14.7.16. 
 19  ほうとうの煮立ちし盆に冷奴  冷奴    14.7.16. 
 20  青葉風抹茶の碗に放光寺  青葉    14.7.16. 
 21  苔踏んで笛吹川の徒歩鵜かな  鵜飼    14.7.17. 
 22  笛吹川(ふえふき)の早き流れや夏薊   夏薊    14.7.17. 
 23  笛吹川(ふえふき)の流れは早し夏薊  夏薊    14.7.17. 
 24  恵林寺や青葉に映ゆる武田菱  青葉    14.7.17. 
 25  餺飥(ほうとう)の鉄鍋に添へ冷奴    冷奴    14.7.17. 
 26  擬宝珠の花乱れ咲く古刹かな    擬宝珠の花    14.7.17. 
 27  驟雨去り小さきワイン醸造所  驟雨    14.7.17. 
 28  水車小屋水音高く夏燕  夏燕    14.7.17. 
 29  檜扇や日照雨よぎりて露残す  檜扇    14.7.17. 
 30  花擬宝珠古刹の庭に乱れ咲く  擬宝珠の花    14.7.17. 
 31   花擬宝珠乱れ咲きたる古刹かな  擬宝珠の花    14.7.18. 
 32  多摩河原塒(ねぐら)に憩ふ夏燕  夏燕    14.7.18. 
 33  多摩河原塒に集ふ夏燕  夏燕    14.7.18. 
 34  舞い上がり舞い降り自在夏つばめ   夏燕    14.7.18. 
 35  二万羽の憩ふ河原や夏つばめ   夏燕    14.7.18. 
 36  塒(とや)に就く多摩の河原の夏つばめ   夏燕    14.7.18. 
 37  多摩河原一夜の夢の夏つばめ   夏燕    14.7.18. 
 38  居住まいを正し端居の本を閉ず  端居    14.7.18. 
 39  宵闇の迫る端居や本を置く   端居    14.7.18. 
 40  パソコンに向ひていつか三尺寝  三尺寝    14.7.18. 
 41  海の日や猫あくびして過りけり  海の日    14.7.19. 
 42  蝉の声降りしきりたる原爆忌  原爆忌    14.7.19. 
 43  阿鼻叫喚地獄見せた日原爆忌  原爆忌    14.7.19. 
 44  元安川流れに刻む原爆忌  原爆忌    14.7.19. 
 45   南洋場所の名懐かしき名古屋場所  名古屋場所    14.7.19. 
 46  野放図な声轟かす牛蛙  牛蛙    14.7.19. 
 47  胴間声かくやとばかり牛蛙  牛蛙    14.7.19. 
 48  牛蛙伴侶求めて胴間声  牛蛙    14.7.19. 
 49  急停止また走り出す青蜥蜴  蜥蜴    14.7.19. 
 50   白い腹みせて溺死の蜥蜴かな  蜥蜴    14.7.19. 
 51  ぽぽぽぽと鳴いて筒鳥名を教へ  筒鳥    14.7.20.
 52  恵林寺や青葉の甍武田菱  青葉    14.7.20.
 53  砂時計こぼれ続けて原爆忌  原爆忌    14.7.20.
 54  性能のテストをされて原爆忌   原爆忌    14.7.20.
 55  ピカドンで止め差されし原爆忌   原爆忌    14.7.20.
 56  語り部のしんがりとなる原爆忌   原爆忌    14.7.20.
 57  蛇の衣はっと構へし蛇嫌い  蛇の衣    14.7.20.
 58  急流を軽々よぎる蛇の技  蛇    14.7.20.
 59  蛇差せし指えんがちょと擦る子ら  蛇    14.7.20.
 60  蝮てふ綽名の男ゐたりけり  蝮    14.7.20.
 61  舟虫や波被りても皆不動  舟虫    14.7.21.
 62   変身で蝶よ花よの毛虫かな  毛虫    14.7.21.
 63  げぢと呼ぶ綽名の上司ゐる不幸 げじげじ     14.7.21.
 64  山蛭の山道遠く老ひにけり  蛭    14.7.21.
 65  気が付けば後ろ禿をり夏燕 夏燕     14.7.21.
 66  恵林寺や青葉に映ゆる武田菱  青葉    14.7.21.
 67  逝きし友面影浮ぶ遠花火  遠花火    14.7.21.
 68  くちなわや抜き手も見せず泳ぎけり(ぬく)  くちなわ    14.7.21.
 69  尺蠖や逃げるときにも尺を取り  尺蠖    14.7.21.
 70  フィットネスクラブで人も尺蠖に  尺蠖    14.7.21.
 71  大尺蠖のた打つフィットネスクラブ  尺蠖     14.7.22.
 72  昇り詰め尺蠖天に頭振る  尺蠖    14.7.22.
 73  尺蠖やくの字くの字の大レース  尺蠖    14.7.22.
 74  新聞を取れとこわもて百日紅  百日紅    14.7.22.
 75   兜太翁天衣無縫に百日紅  百日紅    14.7.22.
 76  紫陽花の見飽きしころに梅雨空けり  紫陽花・梅雨明け    14.7.22.
 77  かはたれの空ざわめかす蚊喰鳥  蚊喰鳥    14.7.22.
 78  マリア像吹き飛ばしたる長崎忌  長崎忌    14.7.22.
 79  マリア像瓦礫となりぬ長崎忌  長崎忌    14.7.22.
 80  マリア像深き眼窩や長崎忌  長崎忌    14.7.22.
 81  焼マリア深き眼窩の長崎忌  長崎忌    14.7.23.
 82  浦上の空に迎火秋ぼたる  迎え火・秋蛍    14.7.23.
 83  味噌添へて胡瓜ごろりと夏料理  胡瓜・夏料理    14.7.23.
 84  流れ落つ涙の谷の大暑かな  大暑    14.7.23.
 85   涙の谷流れ落ち行く大暑かな  大暑    14.7.23.
 86  吾に対峙四肢踏ん張りし蜥蜴かな  蜥蜴    14.7.23.
 87  ほうとうの熱々と喰ふ冷奴  冷奴    14.7.23.
 88  ほうとうの熱々に添へ冷奴   冷奴    14.7.23.
 89  しゃきしゃきと匙で音たて掻き氷  かき氷    14.7.23.
 90  用水路早き流れや夏薊  夏薊    14.7.23.
 91  ちびとでぶ試しに投下原爆忌
(広島原爆=リトルボーイ 長崎原爆=ファットマン)
 原爆忌    14.7.24.
 92  おはぐろの川面に映る影も黒  おはぐろとんぼ    14.7.24.
 93  おはぐろのなにかさみしい飛翔かな  おはぐろとんぼ    14.7.24.
 94  急くことを厭ふお歯黒蜻蛉かな  おはぐろとんぼ    14.7.24.
 95   糸とんぼ止まりしものとともに揺れ 糸とんぼ     14.7.24.
 96  ピカドンの死語になりゆく原爆忌  原爆忌    14.7.24.
 97  赤錆の浮きし鉄棒敗戦忌  敗戦忌    14.7.24.
 98  西日背に富士黒々と夏つばめ  夏燕    14.7.24.
 99  袋から紅い顔出す夏の桃  夏の桃    14.7.24.
 100  朝ぼらけアメリカンブルー際立てり      14.7.24.
 101  赤富士の路地奥遠く燃へ立ちぬ  赤富士    14.7.25.
 102  道をしへけふもガイドの散歩道  道をしへ    14.7.25.
 103  氷片を一つ浮かべし冷し酒  冷酒    14.7.25.
 104  ざりがにを釣る子らの声梅雨明くる  梅雨明け    14.7.25.
 105  足元を見ずば香し紅蓮  蓮の花    14.7.25.
 106  掌に載せて愛でたや蓮の花  蓮の花    14.7.25.
 107  密生の葉陰にぽつり紅蓮  蓮の花    14.7.25.
 108  絵日傘の数に押されし大賀蓮・  蓮の花    14.7.25.
 109  昼近し花びら緩ぶ紅蓮  蓮の花    14.7.25.
 110   紅蓮散華迫りし夕間暮れ  蓮の花    14.7.25.
 111  悠久のいのちつなぎて蓮散華  蓮散華    14.7.26.
 112  古代蓮見守る甍薬師堂   蓮の花    14.7.26.
 113  散る刻を知りて咲きゐる蓮かな   蓮の花    14.7.26.
 114  み仏の御座肯へり蓮の花   蓮の花    14.7.26.
 115  打水に風鈴ちりと鳴りにけり 打水・ 風鈴    14.7.26.
 116  茗荷の子採りて刻んでおかかかけ  茗荷の子    14.7.26.
 117  繁りたる葉を分けて採る茗荷の子   茗荷の子    14.7.26.
 118  初穫りがいきなり二十茗荷の子   茗荷の子    14.7.26.
 119  吾庭の収穫うれし茗荷の子   茗荷の子    14.7.26.
 120   食欲のぐんと背を押す茗荷の子   茗荷の子    14.7.26.
 121  手土産に庭で採れたる茗荷の子   茗荷の子    14.7.27.
 122  夕食の膳に三品茗荷の子   茗荷の子    14.7.27.
 123  庭穫れと女将に渡す茗荷の子   茗荷の子    14.7.27.
 124  茗荷の子無農薬なり庭育ち   茗荷の子    14.7.27.
 125  茗荷の子刻めば始まる昼の宴   茗荷の子    14.7.27.
 126   水洗ひたちまち清し茗荷の子   茗荷の子    14.7.27.
 127  花揺るる風の道なり大賀蓮  蓮の花    14.7.27.
 128  風の道教へてくれし蓮の花  蓮の花    14.7.27.
 129  大賀蓮いのちつなぎし花緩ぶ  蓮の花    14.7.27.
 130  み仏の御座と顔寄す蓮の花  蓮の花    14.7.27.
 131   散り時を知りて緩ぶか古代蓮  蓮の花    14.7.28.
 132  戦争に聖戦あらじカンナ燃ゆ  カンナ     14.7.28.
 133  限界の集落の辻カンナ燃ゆ   カンナ     14.7.28.
 134  木苺に呼び止めらるる山の道  木苺     14.7.28.
 135  遠山にそのまま続く青田かな  青田     14.7.28.
 136  田水沸き湯当りしたる泥鰌かな  田水沸く     14.7.28.
 137  花茣蓙に胡坐をかけり民家園  花茣蓙     14.7.28.
 138  山法師花の上なる武甲山  山法師     14.7.28.
 139  夕暮れを待たず咲き初む月見草  月見草     14.7.28.
 140  玉葱の振り分け並ぶ納屋の軒  玉葱     14.7.28.
 141  新じゃがの小粒を選び煮転がし  新じゃが     14.7.29.
 142  水打って向ひの主婦と声交はす  打水    14.7.29.
 143  打水や地球の頭少し濡れ  打水    14.7.29.
 144  水を打つ若き板場の朴歯下駄  打水    14.7.29.
 145   葬儀屋の水を打ちをり胆冷ゆる  打水    14.7.29.
 146  いなびかり天の打水地を洗ふ  打水    14.7.29.
 147  水打てばむっと湧き立つ温気かな  打水    14.7.29.
 148  炎昼のバス停に立ち日陰なし  炎昼    14.7.29.
 149  ここに吾ありとばかりに縷紅草  縷紅草    14.7.29.
 150  縁石の代り務めし龍の髭  龍の髭    14.7.29.
 151  かっと目を覚まさせし花黄蜀葵  黄蜀葵    14.7.30.
 152  風呼んで大輪揺らす紅蜀葵  紅蜀葵    14.7.30.
 153  美しき雑草と化し姫女苑  姫女苑    14.7.30.
 154  宝鐸草かすかに揺れて見せにけり  宝鐸草    14.7.30.
 155   宝鐸草かすかに花を揺すりをり   宝鐸草    14.7.30.
 156  葬儀屋も打水をして客待つや  打水    14.7.30.
 157  叩きつけ跳ねてをさまる滝の水  滝    14.7.30.
 158  女陰とは不思議な言葉鮑見る  鮑    14.7.30.
 159  琉球処分いまなほ続く沖縄忌
(沖縄忌6月23日)
 沖縄忌    14.7.30.
 160  防弾のチョッキ着せられ沖縄忌  沖縄忌    14.7.30.
 161  いまもなほ醜の御楯か沖縄忌  沖縄忌    14.7.31.
 162  古希なほも防弾の島沖縄忌  沖縄忌    14.7.31.
 163  やまとんちゅう起こせし戦沖縄忌  沖縄忌    14.7.31.
 164  基地の島いつまで続く沖縄忌  沖縄忌    14.7.31.
 165  陰と書きほとと声にす黒揚羽  揚羽蝶    14.7.31.
 166  黒揚羽君にも陰の備はりて  揚羽蝶    14.7.31.
 167  陽根と陰に灯しの蛍舞ふ  蛍    14.7.31.
 168   海亀のつるつると生む卵かな  海亀    14.7.31.
 169  母の陰焼きし火の神カンナ燃ゆ  カンナ    14.7.31.
 170  玉葱の振り分け撓る納屋の軒  玉葱    14.7.31.
 171  夏草や彼方に青き富士の嶺  夏草    14.8.1.
 172  木漏れ日や日がな糸垂る浦島草  浦島草    14.8.1.
 173  林中になにを釣らんと浦島草   浦島草    14.8.1.
 174  鍬の柄についと止まりし鬼やんま  鬼やんま    14.8.1.
 175  蜻蛉も蜻蛉捕る子もをらぬ夏  蜻蛉    14.8.1.
 176  蟻地獄ありと認めつ跨ぎけり  蟻地獄    14.8.1.
 177  かなかなの鳴きし古刹の夕日蔭  蜩  秋  14.8.1.
 178  たそがれを伝ふ蜩鳴き初めり   蜩  秋  14.8.1.
 179  夕ひぐらし聴けば胸内風過る   蜩  秋  14.8.1.
 180  夕ひぐらし下山急げと鳴きにけり   蜩  秋  14.8.1.
 181   夕ひぐらし下山を督し鳴きにけり   蜩  秋  14.8.2.
 182  大暑など屁の河童らし油虫  大暑    14.8.2.
 183  むずむずと紙魚こそばゆき書架の古書  紙魚・雲母虫・きらら    14.8.2.
 184  十年ぶり書架から抜きし本の紙魚  紙魚・雲母虫・きらら    14.8.2.
 185  虚を突かれページを走るきららかな  紙魚・雲母虫・きらら    14.8.2.
 186  一生を古事記で暮らす雲母あり 紙魚・雲母虫・きらら     14.8.2.
 187  書痴よりも本に親しむきららかな  紙魚・雲母虫・きらら    14.8.2.
 188  下戸も呼び口実はただ暑気払ひ 暑気払い     14.8.2.
 189  句会終へ後は楽しい暑気払ひ  暑気払い     14.8.2.
 190  海月とは刺しつ刺されつ喰ひ喰わはれ  海月    14.8.2.
 191   水着からちろとはみ出す恥毛かな  水着    14.8.3.
 192  かなかなの鳴きし古刹の大銀杏 ひぐらし      14.8.3.
 193  琉球処分解かれぬままに沖縄忌
(=6月23日)
沖縄忌      14.8.3.
 194  指おりつ少年詠めり夏の雲  夏の雲     14.8.3.
 195  古代蓮悠久を経て神々し  蓮     14.8.3.
 196  路地遊びする子らをらず茗荷の子  茗荷の子     14.8.3.
 197  夕涼み縁台将棋も廃れけり  涼み     14.8.3.
 198  目のくらむ吊り橋に立ち涼みをり
(宮崎県綾町の照葉大吊橋)
 涼み     14.8.3.
 199  目のくらむ吊り橋といふ涼み台  涼み     14.8.3.
 200  竹牀几ひょいと掛ければ蚊も来たり 竹牀几 ・蚊     14.8.3.
 201  金太郎腹掛けの子や天花粉  天花粉     14.8.4.
 202   青柿の落ちしを誰も見向かざる  青柿     14.8.4.
 203  一フィートフィルムを連ね沖縄忌  沖縄忌     14.8.4.
 204  一フィートフィルム繋ぎし沖縄忌  沖縄忌     14.8.4.
 205  一フィートフィルム繋ぎぬ沖縄忌  沖縄忌     14.8.4.
 206  一フィートフィルム語る沖縄忌  沖縄忌     14.8.4.
 207   一フィートフィルム繋げり沖縄忌  沖縄忌     14.8.4.
 208  水着からちろとはみ出す毛が一本  水着     14.8.4.
 209  生き延びていつか気づけば生身魂  生身魂     14.8.4.
 210  生身魂資格者揃ふ句会かな   生身魂     14.8.4.
 211  二発目を落せし底意長崎忌  長崎忌     14.8.5.
 212  夏と秋繋ぐ二つの原爆忌  原爆忌  夏・秋  14.8.5.
 213  蚊遣火の煙を腰に枝払ひ  蚊遣火    14.8.5.
 214  風呼んで夏萩踊る川辺かな  夏萩    14.8.5.
 215  灸花だけを残して草むしり  灸花    14.8.5.
 216  野牡丹の紫まぶし染井墓地  野牡丹    14.8.5.
 217  凌霄花散り敷く道の血の臭ひ  凌霄花    14.8.5.
 218   向日葵の大輪支ふ茎不動  向日葵    14.8.5.
 219  見ないでと卍巴の蜥蜴かな  蜥蜴    14.8.5.
 220  庭先にしかと交はる蜥蜴かな  蜥蜴    14.8.5.
 221  媾合へる蜥蜴に慌て後じさり  蜥蜴    14.8.6.
 222  媾合へる蜥蜴慌てず媾合へり  蜥蜴     14.8.6.
 223  媾合へる蜥蜴慌てず果しけり  蜥蜴     14.8.6.
 224  媾合へる蜥蜴済まして離れけり  蜥蜴     14.8.6.
 225   交へる蜥蜴悠々済ましけり  蜥蜴     14.8.6.
 226  日の焦がす狭庭に耐へて花擬宝珠  花擬宝珠     14.8.6.
 227  古戸棚ニス塗る庭に花擬宝珠  花擬宝珠     14.8.6.
 228  千手仏おはす古刹や花擬宝珠  花擬宝珠     14.8.6.
 229  母と子の声過りたり花擬宝珠  花擬宝珠     14.8.6.
 230  花擬宝珠の茎にょきにょきと咲き初めり  花擬宝珠     14.8.6.
 231  観音の千手思はす花擬宝珠  花擬宝珠    14.8.7.
 232   道埋む実桑の甘き温気かな  桑の実     14.8.7.
 233  ハレもケも花色淡く擬宝珠咲く  花擬宝珠     14.8.7.
 234  千手仏一手一手に花擬宝珠  花擬宝珠    14.8.7.
 235   河骨の水中にまで金の鈴  河骨    14.8.7.
 236  おもむきは天地創造雲の峰  雲の峰    14.8.7.
 237  もくもくと山塊増やす雲の峰
 雲の峰    14.8.7.
 238  噴煙を呑み込みそそる雲の峰  雲の峰    14.8.7.
 239  やすやすと切岸越ゆる青嵐  青嵐    14.8.7.
 240  青嵐吹き抜けラグビーノーサイド  青嵐    14.8.7.
 241  千手仏み手一つずつ花擬宝珠   花擬宝珠     14.8.8.
 242  切岸に鴎吹き寄る青嵐  青嵐     14.8.8.
 243  閑古鳥声する彼方大欅  閑古鳥     14.8.8.
 244  朝ぼらけ郭公の声届きけり  郭公     14.8.8.
 245  臆病もときに必要敗戦忌  敗戦忌     14.8.8.
 246  行け行けと解釈変へる敗戦忌   敗戦忌     14.8.8.
 247  立葵下から順に花の列  立葵     14.8.8.
 248  茎頭に花列届く立葵  立葵     14.8.8.
 249  花の列空へ空へと立葵  立葵     14.8.8.
 250  日の光すっくと受けて紅蜀葵  紅蜀葵     14.8.9.
 251
 日に灼ける地蔵が辻の銭葵  銭葵     14.8.9.
 252
 廃線の踏切跡や銭葵  銭葵     14.8.9.
 253
  花葵かすかな風を教へけり  花葵     14.8.9.
 254
 花葵かすかな風を告げにけり  花葵     14.8.9.
 255  鬨の声上げし若武者新松子  新松子     14.8.9.
 256  石段を上る片ヘに新松子  新松子    14.8.9.
 257  富士見櫓白壁映へる新松子  新松子    14.8.9.
 258  文庫本持ちて散歩に新松子  新松子    14.8.9.
 259  新松子みな正眼の構へなり  新松子    14.8.9.
 260  武者震ひ押さへ兼ねたる新松子  新松子    14.8.9.
 261  甲冑の初々しくも新松子  新松子    14.8.10.
 262  刃傷の松の廊下や新松子  新松子     14.8.10.
 263   新松子赤き単車の郵便夫  新松子     14.8.10.
 264  国宝の古びの塔や新松子  新松子     14.8.10.
 265  いとこ会みな老ひたれど新松子  新松子     14.8.10.
 266  欠伸してはっと引き締む新松子  新松子     14.8.10.
 267  草の花場所変るあり変へぬあり  草の花     14.8.10.
 268  草の花赤い胴着の散歩犬   草の花     14.8.10.
 269  草の花逃げも隠れもせず刈らる   草の花     14.8.10.
 270  草の花一顧だにせず刈り取られ   草の花     14.8.10.
 271  石けりも缶けりもなし草の花   草の花     14.8.11.
 272  ことごとく刈り取られゆく草の花   草の花     14.8.11.
 273  敗荷の裂け目広げて風渡る  敗荷     14.8.11.
 274  夕日浴び敗荷の池黒き影  敗荷     14.8.11.
 275  夕日浴び敗荷の池影伸ばす  敗荷     14.8.11.
 276  流燈の早や消へたるも下り行く  敗荷     14.8.11.
 277   流燈の肩寄せるあり離るあり  敗荷     14.8.11.
 278  黒南風や憎悪掻き立つ愚の哀し  黒南風     14.8.11.
 279  憲法忌できてはならじ五月闇  五月闇     14.8.11.
 280  国々の軋み際立つ溽暑かな  溽暑     14.8.11.
 281  山百合を千羽の鶴に加えけり  山百合     14.8.12.
 282  折り鶴の千羽目とせん山の百合  山百合     14.8.12.
 283  山百合を加えて仕上ぐ千羽鶴  山百合     14.8.12.
 284  山百合を祈りの鶴の千羽目に  山百合     14.8.12.
 285  折り鶴の重き祈りや広島忌  広島忌     14.8.12.
 286  ひっそりと白い影立つ花茗荷  花茗荷     14.8.12.
 287  見らるるを恥じらひて咲く花茗荷  花茗荷     14.8.12.
 288  ひそやかに咲きて萎みぬ花茗荷  花茗荷     14.8.12.
 289   土割りて密やかに咲く花茗荷  花茗荷     14.8.12.
 290  葭原の塒の寝息か秋つばめ  葭・秋燕     14.8.12.
 291  葭原の塒寝静まる秋つばめ  葭・秋燕     14.8.13.
 292  時合せ塒につぎつぎ夏燕  夏燕     14.8.13.
 293  時合せ塒に戻りし夏つばめ  夏燕     14.8.13.
 294  葭原の塒数万の秋つばめ  葭・秋燕     14.8.13.
 295  寂として塒の河原の夏つばめ  葭・秋燕     14.8.13.
 296  肩寄せる塒の河原の夏つばめ  夏燕     14.8.13.
 297  河原埋め寝息流るる夏つばめ  夏燕     14.8.13.
 298  河原埋め夢結びゐる夏つばめ  夏燕     14.8.13.
 299  河原埋め憩いし夜の夏つばめ  夏燕     14.8.13.
 300  没る日や塒ふくらむ夏つばめ  夏燕     14.8.13.
 301  河原埋め眠りむさぼるか夏燕  夏燕     14.8.14.
 302  夏燕とやの河原に夢結ぶ  夏燕     14.8.14.
 303  夏つばめ塒の河原を夜風過ぐ  夏燕     14.8.14.
 304  葭原の塒の夜風や秋つばめ   葭・秋燕     14.8.14.
 305  夏つばめ塒広々と中河原  夏燕     14.8.14.
 306  数万が河原に褥(しとね)夏つばめ  夏燕     14.8.14.
 307  河原埋め夢路辿りし夏つばめ  夏燕     14.8.14.
 308  河原埋め夢路を辿る夏つばめ・  夏燕     14.8.14.
 309  河原埋め夢路辿るや夏つばめ  夏燕     14.8.14.
 310  二番子も河原を塒に夏つばめ  夏燕     14.8.14.
 311   数万の途方なき塒夏つばめ  夏燕    14.8.15.
 312  日の入りや塒(ねぐら)ふくらむ夏つばめ  夏燕    14.8.15.
 313  秋つばめ塒(とや)広々と葭の原   葭・秋燕    14.8.15.
 314  河原埋め夢路辿るや夏つばめ   夏つばめ    14.8.15.
 315  二番子も葭原塒に夏つばめ   夏つばめ    14.8.15.
 316  万を超す途方なき塒夏つばめ    夏つばめ    14.8.15.
 317  葭原に夢路を辿る秋つばめ   葭・秋燕    14.8.15.
 318  送電線長き塒なり川鵜寝る  鵜    14.8.15.
 319  葭原の塒の夜風や秋つばめ   葭・秋燕    14.8.15.
 320  葭の葉を塒に夢路の秋つばめ  葭・秋燕    14.8.15.
 321  葭の葉に一夜を託す秋つばめ  葭・秋燕    14.8.16.
 322  去ぬ日まで葭の塒居の秋つばめ  葭・秋燕    14.8.16.
 323   夜風立つ塒の葭原秋つばめ  葭・秋燕    14.8.16.
 324  秋燕や群れ戻り来る多摩川原  帰燕    14.8.16.
 325  秋燕の塒の葭原夜風立つ  葭・秋燕    14.8.16.
 326  葭原の葉擦れの塒や秋つばめ  葭・秋燕    14.8.16.
 327  葭の葉の塒が揺るる秋つばめ  葭    14.8.16.
 328  大空で子に餌与ふ秋つばめ  帰燕    14.8.16.
 329  親が先ず南を目指す帰燕かな  帰燕    14.8.16.
 330  葭の塒旅立ち近き帰燕かな 葭・帰燕     14.8.16.
 331  夜風吹く葭の葉の塒秋つばめ 葭・秋燕     14.8.17.
 332  送電線川鵜千羽の日暮れかな  鵜    14.8.17.
 333  送電線ずらりと川鵜日の暮るる  鵜    14.8.17.
 334  群で身を守る理(ことわり)秋つばめ  秋つばめ    14.8.17.
 335  葭の原二万羽憩ふ帰燕かな  帰燕    14.8.17.
 336  葭原の塒に寝息の秋つばめ   秋つばめ    14.8.17.
 337  葭原を発ちて二万の帰燕かな   秋つばめ    14.8.17.
 338  群組んで南へ向かふ帰燕かな   秋つばめ    14.8.17.
 339  子と別れ葭の塒発つ帰燕かな   秋つばめ    14.8.17.
 340  親が先ず葭の塒発つ帰燕かな   秋つばめ    14.8.17.
 341  山百合を折りて千羽の鶴に添へ  山百合    14.8.18.
 342   一生を古事記で暮らす雲母かな  雲母    14.8.18.
 343  高齢の句仲間うちで生身魂  生身魂    14.8.18.
 344  近づく死まだ他人事に生身魂      14.8.18.
 345  門口にちょこと置かるる茄子の馬  茄子の馬    14.8.18.
 346  おはぐろの落ちさふに飛ぶ日暮れかな  羽黒蜻蛉    14.8.18.
 347  よたよたとお羽黒の飛ぶ用水路  羽黒蜻蛉  14.8.18.
 348  こてこてに冷房かけし初秋かな  冷房・初秋  夏・   14.8.18.
 349  むっと来る温気に秋は忍びしか  秋    14.8.18.
 350  隣りは抜き吾は水遣る草の花  草の花    14.8.18.
 351  生身魂子らに混じりてざりがに釣  生身魂    14.8.19.
 352  亡き先輩肴につつく泥鰌鍋  泥鰌鍋    14.8.19.
 353  茄子漬を食ふ海原の色を食む  茄子漬    14.8.19.
 354   茄子漬を食ひ海原の色を食む  茄子漬    14.8.19.
 355  寝息立つ葭原の塒秋つばめ  秋つばめ     14.8.19.
 356  戦ありエボラ熱あり秋立てり  立秋     14.8.19.
 357  泥鰌鍋つつきつ署名反原発  泥鰌鍋    14.8.19.
 358  気絶せしままに煮え立つ泥鰌鍋  泥鰌鍋    14.8.19.
 359  人生もたちまち果てぬ泥鰌鍋  泥鰌鍋    14.8.19.
 360  スマホ繰る客が半分冷房車  冷房    14.8.19.
 361  列島の樽底抜きし野分かな  野分    14.8.20.
 362  空蝉と同じ数だけ蝉の穴  空蝉・蝉    14.8.20.
 363  文明のちぐはぐ見せてエボラ熱      14.8.20.
 364  進み来る野分待つ間のいわし雲  鰯雲    14.8.20.
 365  鰯雲広がるを見て秋ごころ  鰯雲    14.8.20.
 366   夕間暮れ半身を焦がす鰯雲  鰯雲    14.8.20.
 367  晴天を引き立ててゐる鱗雲  鱗雲    14.8.20.
 368  晩酌を欠かさぬ律儀秋の風  秋風    14.8.20.
 369  蕎麦前の酒嗜んで走り蕎麦  走り蕎麦    14.8.20.
 370  晩酌を済ましつるつるとろろ汁  とろろ汁    14.8.20.
 371   衣被つるりと剥ひて独り酒  衣被    14.8.21.
 372  八月の風よそんなに雲追ふな  八月    14.8.21.
 373  生身魂気づかれぬよふ苦笑ひ  生身魂    14.8.21.
 374  門口で迎火焚きし人も逝き  迎火    14.8.21.
 375  どの墓も卒塔婆新し施餓鬼かな  施餓鬼    14.8.21.
 376  戦争のできる国へと敗戦忌  敗戦忌    14.8.21.
 377  流燈の灯の一つ消へ二つ消へ  流燈    14.8.21.
 378  蜩の鳴いて決まりし日暮れかな  蜩    14.8.21.
 379  じいとだけ鳴いて息絶ふ油蝉  油蝉    14.8.21.
 380  蝉の穴散らばる根方大欅  蝉    14.8.21.
 381   季移りを促すごとく芙蓉咲く  芙蓉    14.8.22.
 382  銀漢といふ字重ねて天の川 銀漢・天の川     14.8.22.
 383  銀漢にミルキーウエイか天の川  銀漢・天の川     14.8.22.
 384  山百合の汚し背につけ渓下る  山百合    14.8.22.
 385  雨戸に手かけつつ見上ぐ盆の月  盆の月    14.8.22.
 386  エボラ熱赤く滴る盆の月  盆の月    14.8.22.
 387  三百万命犠牲に敗戦忌  敗戦忌    14.8.22.
 388  戦争に近寄る気配敗戦忌   敗戦忌    14.8.22.
 389  戦争の放棄忘るる敗戦忌   敗戦忌    14.8.22.
 390  二種類の原爆試し原爆忌  原爆忌    14.8.22.
 391  流星に平和唱へて路地に入る  流星    14.8.23.
 392   秋風や宙(そら)掻き回す遊び蔓  秋風     14.8.23.
 393  お羽黒の背すじ正しき緑かな  羽黒蜻蛉     14.8.23.
 394  子ら去りて公園包む秋の色  秋色     14.8.23.
 395  新松子スマホ持つ人視野の外  新松子     14.8.23.
 396  新松子スマホ持つ人目に入らず   新松子     14.8.23.
 397  蜩の鳴いて始まる日暮れかな  蜩     14.8.23.
 398  旧家らし見越しの松の新松子(14  新松子     14.8.23.
 399  豆腐屋のラッパが響く新松子  新松子     14.8.23.
 400  豆腐屋のラッパ響けり新松子  新松子     14.8.23.
 401  バーベキュー庭で始まる新松子  新松子     14.8.24.
 402   刀折れ矢尽きし風情破れ蓮田  破蓮・敗荷    14.8.24.
 403  溝蕎麦のずっと続いて隠れ田跡  溝蕎麦    14.8.24.
 404  溝蕎麦や水辺辿れば隠れ田跡  溝蕎麦    14.8.24.
 405  放棄田に溝蕎麦の花寄り添へり  溝蕎麦    14.8.24.
 406  溝蕎麦と競ふ継子の尻拭ひ  溝蕎麦    14.8.24.
 407  溝蕎麦の朽橋隠し咲きにけり  溝蕎麦    14.8.24.
 408  晴れた日のまた巡り来し敗戦日  敗戦日    14.8.24.
 409  天皇の声聞き初めし敗戦日  敗戦日    14.8.24.
 410  ラジオから天皇の声敗戦日  敗戦日    14.8.24.
 411  空襲の無くなり安堵敗戦日  敗戦日     14.8.25.
 412  無謀なる戦の果ての敗戦日  敗戦日    14.8.25.
 413  戦とは狂気の連鎖敗戦日  敗戦日    14.8.25.
 414  勇ましき声の聞へる敗戦日  敗戦日    14.8.25.
 415  狂気てふ悪夢の果ての敗戦日  敗戦日    14.8.25.
 416  戦争に近づく気配敗戦日  敗戦日    14.8.25.
 417   無差別の暴力の極原爆忌  原爆忌    14.8.25.
 418  猪垣の幾何学模様山の畑  猪垣    14.8.25.
 419  立膝で文机の前獺祭忌  獺祭忌    14.8.25.
 420  去年のまま枯糸瓜揺る子規忌かな  子規忌    14.8.25.
 421  柿食ひつ思ひを致す子規忌かな  子規忌    14.8.26.
 422  柿を食ふしみじみと食む獺祭忌  獺祭忌    14.8.26.
 423  大文字草けふの京都は大文字  大文字草・大文字    14.8.26.
 424  人の手をかけてつぎつぎ大文字  大文字    14.8.26.
 425  流燈の数だけ揺るる悲願かな  流燈    14.8.26.
 426  流燈の光の水脈が橋くぐる  流燈    14.8.26.
 427  流燈の灯火一つ消へにけり  流燈    14.8.26.
 428   爆心の川面に映る盆の月  盆の月    14.8.26.
 429  笛吹を人鵜一つに徒歩鵜飼  徒歩鵜    14.8.26.
 430  鵜と鵜師の携へ上る徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.8.26.
 431  笛吹の流れ押し上ぐ徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.8.27.
 432  奔流を人鵜追い上ぐ徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.8.27.
 433  奔流を掻き分け上る徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.8.27.
 434  鵜呑み鮎魚篭に吐かせつ徒歩鵜行く   徒歩鵜    14.8.27.
 435   笛吹の流れ踏み締め徒歩鵜飼   徒歩鵜    14.8.27.
 436  鵜師の引く手綱に背く荒鵜の眼  鵜飼    14.8.27.
 437  鵜師の指示聞く耳持たぬ鵜もありて  鵜飼    14.8.27.
 438  川底の石苔滑る徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.8.27.
 439   ときにこけときにまろびし徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.8.27.
 440  篝火に荒鵜逸らせ徒歩鵜行く   徒歩鵜    14.8.27.
 441  鵜籠から逸る鵜の声徒歩鵜待つ  徒歩鵜    14.8.28.
 442  謂れなく飼い鵜となりて徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.28.
 443  海遠く飛ぶことならず徒歩鵜の鵜  徒歩鵜    14.8.28.
 444  笛吹川鵜師に引かれつ鮎追ふ鵜  鵜    14.8.28.
 445  頸縄のほどほどきつし鵜呑みかな  鵜    14.8.28.
 446  笛吹の人鵜寂びたる徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.28.
 447  笛吹の川瀬に濡るる徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.28.
 448  篝火に飛び込む虫や徒歩鵜飼  徒歩鵜    14.8.28.
 449  笛吹の速き瀬上り徒歩鵜行く  徒歩鵜    14.8.28.
 450  笛吹川夜風よろしき徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.28.
 451  腰の魚篭ずしりと重き徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.29.
 452  鵜師も濡れ篝火を追ふ徒歩鵜果つ  徒歩鵜    14.8.29.
 453  笛吹の風秋めきて徒歩鵜果つ  徒歩鵜    14.8.29.
 454   空き腹に鮎届かざる徒歩鵜なり  徒歩鵜    14.8.29.
 455  鵜呑み鮎掠め取られる鵜のあはれ   鵜    14.8.29.
 456  不貞腐れ鵜師に噛みつく徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.29.
 457  不貞腐れ鵜師に噛みつく荒鵜をり      14.8.29.
 458  鵜篝消へ徒歩鵜の果てし鵜籠かな  徒歩鵜    14.8.29.
 459  徒歩鵜果て餌の鯖食む鵜のあはれ  徒歩鵜    14.8.29.
 460  早よ出せと鵜籠を揺らす荒鵜かな      14.8.29.
 461  笛吹や徒歩鵜の夜風秋めけり  徒歩鵜    14.8.30.
 462  鵜篝の火の粉潜りて鮎鵜呑み      14.8.30.
 463  鵜篝に虫も寄り来る徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.30.
 464  鵜呑みせし鮎掠め取る徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.30.
 465  見事なる鵜呑みを見せる徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.30.
 466  松明に鮎も蛾も寄る徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.8.30.
 467   飼鵜哀し鮎吐かせられ吐かせられ      14.8.30.
 468  上前を刎ねる哀しき徒歩鵜かな  徒歩鵜     14.8.30.
 469  鵜の哀れ鵜呑みするたび吐かされぬ       14.8.30.
 470  患者さま医者に言はれてうそ寒し  うそ寒    14.8.30.
 471  患者さま医者に言はれるうそ寒さ  うそ寒    14.8.31.
 472  いちいちによろしいですかうそ寒し  うそ寒    14.8.31.
 473  おおばこの踏まれるために咲きしとか  車前草(おおばこ)の花    14.8.31.
 474  轍にも車前草咲けり不敵なり  車前草    14.8.31.
 475  轍にも車前草咲けり拘らず  車前草    14.8.31.
 476  踏まれてもおおばこ怯む風もなし  車前草    14.8.31.
 477  水溜り除けておおばこ踏みにけり  車前草    14.8.31.
 478  夜目遠目いたどりの花夥し  虎杖(いたどり)の花    14.8.31.
 479  生身魂打ち揃ひたる句会かな  生身魂    14.8.31.
 480  おおばこの踏んで気になる花ならず  車前草(おおばこ)の花    14.8.31.
 481  張りつめてびしと裂けたる破れ蓮 破れ蓮      14.9.1.
 482  香しき花亡きあとの破れ蓮  破れ蓮     14.9.1.
 483  敗け試合涙に光る秋の色  秋色    14.9.1.
 484  宿題の残り急がす秋の色  秋色    14.9.1.
 485  鵜篝に火取虫寄る徒歩鵜かな  鵜飼    14.9.1.
 486  おおばこは踏めど痛ひと言はぬ花  おおばこの花    14.9.1.
 487   筋斗雲ふはりと浮ひて生身魂  生身魂    14.9.1.
 488  筋斗雲浮ぶを見上ぐ生身魂  生身魂    14.9.1.
 489  たかたかとレール駆けゆく蜥蜴の子  蜥蜴    14.9.1.
 490  漆黒の戒壇巡り生身魂  生身魂    14.9.1.
 491  人と鵜に夜風の過る徒歩鵜かな  鵜飼    14.9.2.
 492  手綱なく鵜呑みさせたき徒歩鵜かな  鵜飼     14.9.2.
 493  川底の苔石滑る徒歩鵜かな  鵜飼   14.9.2.
 494  さざ波を潜り鮎追ふ鵜の手綱     14.9.2.
 495  かはほり飛ぶ笛吹川の徒歩鵜かな 鵜飼     14.9.2.
 496  笛吹の流れを渡る徒歩鵜かな 鵜飼     14.9.2.
 497  恋多き女鵜匠の鵜の手綱 鵜飼     14.9.2.
 498  笛吹の鮎の影追ふ徒歩鵜かな 鵜飼     14.9.2.
 499   拍手湧く女鵜匠の鵜の捌き 鵜飼     14.9.2.
 500  女鵜匠手綱自在に荒鵜繰る 鵜飼     14.9.2.
 501  笛の音の川瀬漁る徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.9.3.
 502  落人の悲話を伝へし徒歩鵜とや  徒歩鵜    14.9.3.
 503  うら若き女鵜匠の鵜の捌き  鵜飼    14.9.3.
 504  勇み立ち鮎追ひて行く鵜のファイト  鵜    14.9.3.
 505  火の粉降る川面破りて鵜の頭  鵜    14.9.3.
 506  羽切られ潜るほかなし鵜のあはれ  鵜    14.9.3.
 507  恋のなき男所帯の鵜の寂し   鵜    14.9.3.
 508  恋のなき男所帯の鵜を思ふ   鵜    14.9.3.
 509  一筋の手綱で漁る徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.9.3.
 510  疲れ鵜や鵜籠に入りて震えをり  鵜    14.9.3.
 511  鵜篝の川面に逸る荒鵜いざ  鵜    14.9.4.
 512   鵜師と鵜を心一つにする手綱  鵜飼    14.9.4.
 513  疲れ鵜の震へ止まらぬ鵜籠かな  鵜    14.9.4.
 514  疲れ鵜の体温める震へかな   鵜    14.9.4.
 515  疲れ鵜の無理強いばかりさせられて   鵜    14.9.4.
 516  疲れ鵜の疲れ切ったといふ風情   鵜    14.9.4.
 517  鮎吐ひて鯖食はさるる鵜のおかし   鵜    14.9.4.
 518   捕はれて徒歩鵜受け継ぐ海鵜の譜  徒歩鵜・鵜    14.9.4.
 519  捕はれて海なき川の徒歩鵜かな   徒歩鵜    14.9.4.
 520  きびきびと女鵜匠の鵜の捌き      14.9.4.
 521  落葉にもなれず立ち枯る破れ蓮  破れ蓮    14.9.5.
 522  茎折れるまで立ち尽くす破れ蓮  破れ蓮    14.9.5.
 523  甲子園涙に光る秋の色  秋色    14.9.5.
 524  甲子園涙に映る秋の色  秋色    14.9.5.
 525  弁慶の立ち往生や破れ蓮  破れ蓮    14.9.5.
 526  没日の川に鮎追ふ徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.9.5.
 527  椋鳥の寝息に膨る大欅  椋鳥    14.9.5.
 528  鵯の小鳥蹴散らす声響く  鵯    14.9.5.
 529  秋燕去りて静まる葭の塒  秋燕    14.9.5.
 530  櫨紅葉見上げし顔をほろ酔ひに  櫨紅葉    14.9.5.
 531   休肝日なき晩酌に衣被  衣被     14.9.6.
 532  お手拭きを添へて出さるる衣被  衣被     14.9.6.
 533  勇み立ち鮎追ふて行く鵜の目かな  鵜     14.9.6.
 534 鵜篝に灯虫も纏ひ徒歩鵜飼  徒歩鵜     14.9.6.
 535  散ることもならず立ち枯る破れ蓮  破れ蓮     14.9.6.
 536  流燈が光の水脈になりにけり  流燈     14.9.6.
 537  流燈のやがて光の水脈となり  流燈     14.9.6.
 538  流燈のやがて光の水脈つくる  流燈     14.9.6.
 539  信玄公菩提の古寺も秋の色  秋色     14.9.6.
 540  訪へば甲斐善光寺秋の色   秋色     14.9.6.
 541  深水庵回る水車も秋の色   秋色     14.9.7.
 542   水溜り雲を映して秋の色    秋色    14.9.7.
 543  武田菱光る恵林寺秋の色  秋色    14.9.7.
 544  鵜と鵜師の持ちつ持たれつ行く徒歩鵜  徒歩鵜    14.9.7.
 545  鵜飼哀し鮎吐かせられ吐かせられ  鵜飼    14.9.7.
 546  腰篭のずしりと重き徒歩鵜かな  徒歩鵜    14.9.7.
 547  夕焼けの空回りゐる椋一群  椋鳥    14.9.7.
 548  Gパンの若きも増へて秋遍路  秋遍路    14.9.7.
 549  塒入りの鳥舞ふ空に秋の虹  秋の虹    14.9.7.
 550  花摘んで捨てたるよふに茗荷咲く  茗荷の花    14.9.7.
 551  摘み散らすごとく地に咲く秋茗荷  秋茗荷    14.9.8.
 552  早稲の穂のまだ青々と甲斐の里  早稲    14.9.8.
 553  青鷺の大屋根に佇つ鵜飼古寺
(笛吹川の鵜飼山遠妙寺で)
 青鷺    14.9.8.
 554  池の面をひたすら滑るみづすまし  みづすまし    14.9.8.
 555  かなかなの鳴いて空堀暮れなずむ  かなかな・蜩    14.9.8.
 556  アレグロが悲鳴で終る法師蝉  法師蝉    14.9.8.
 557   緊急時なりとばかりに法師蝉   法師蝉    14.9.8.
 558  かさと音したやふな気が破れ蓮  破れ蓮    14.9.8.
 559  有為転変などとは言はじ破れ蓮  破れ蓮    14.9.8.
 560  大甕の敗荷切られ古寺静か  敗荷(やれはす)    14.9.8.
 561  敗荷を醜とは言はず吾もまた   敗荷    14.9.9.
 562  残照にビュッフェのモード敗荷田   敗荷    14.9.9.
 563  札所裏輪廻転生敗荷田   敗荷    14.9.9.
 564  悠然と鯉が水脈引く敗荷田   敗荷    14.9.9.
 565  古刹裏一枚田あり敗荷田   敗荷    14.9.9.
 566  畦に佇つ人影揺らす敗荷田   敗荷    14.9.9.
 567  空耳の鬨の声消へ敗荷田   敗荷    14.9.9.
 568  蓮の実のいまかいまかと飛ぶを待つ  蓮の実    14.9.9.
 569  蓮の実の生きゐる証し爆ぜ飛べり  蓮の実    14.9.9.
 570   蓮の実の爆ぜる音する薬師池  蓮の実    14.9.9.
 571  蓮の実のいまかいまかと飛ぶ待つ子  蓮の実    14.9.10.
 572  歳時記の指擦れ黒く秋ともし  秋ともし    14.9.10.
 573  歳時記の指擦れ黒き夜長かな  夜長    14.9.10.
 574  歳時記の指擦れ眺む夜長かな   夜長    14.9.10.
 575  水澄みて笛吹川の魚影濃し  水澄む    14.9.10.
 576  茶箪笥にニス塗りをれば秋の風  秋の風    14.9.10.
 577  吾もまた頭痛肩こり一葉忌
(一葉忌11.23.)
 一葉忌  冬  14.9.10.
 578  弱き身を群で守るや鰯雲  鰯雲    14.9.10.
 579  視野いっぱい魚影広げし鰯雲   鰯雲    14.9.10.
 580  古池を辿る木道盆の月  盆の月    14.9.10.
 581  盆の月映す古池巡りゆく  盆の月    14.9.11.
 582   古池のどこに佇ちても盆の月  盆の月    14.9.11.
 583  敗荷の吐息とも見ゆ風一陣  敗荷    14.9.11.
 584  敗荷の嘆息に似て風縹渺   敗荷    14.9.11.
 585  風縹渺嘆息聞ゆ敗荷田   敗荷    14.9.11.
 586  流燈の四角五角も水の上  流燈    14.9.11.
 587  月並も駄句も楽しき子規忌かな  子規忌    14.9.11.
 588  月並も駄句も詠み切る子規忌かな   子規忌    14.9.11.
 589  月並も駄句も数あり糸瓜の忌  糸瓜忌    14.9.11.
 590  月並も駄句も恐れず獺祭忌  獺祭忌    14.9.11.
 591  月並も駄句も山なす獺祭忌  獺祭忌    14.9.12.
 592  楽しげに駄句も数々獺祭忌  獺祭忌     14.9.12.
 593  拘らず駄句も量産獺祭忌  獺祭忌     14.9.12.
 594  具だくさん駄句もたくさん子規忌かな   子規忌     14.9.12.
 595  糸瓜忌や松山駅の大き句碑   糸瓜忌     14.9.12.
 596   恋の句はないものねだり糸瓜の忌   糸瓜忌     14.9.12.
 597   恋の句はないものねだり子規忌かな   子規忌     14.9.12.
 598  早稲の穂の早や頭垂る甲斐の里  早稲     14.9.12.
 599  流燈の肩寄せ行くも離るるも  流燈     14.9.12.
 600  指擦れの歳時記を繰る夜長かな  夜長     14.9.12.
 601  空耳の鬨の声絶ふ敗荷田  敗荷     14.9.13.
 602  大空に天敵はなし鰯雲  鰯雲     14.9.13.
 603  天敵のゐない大空いわし雲  鰯雲     14.9.13.
 604  襲ひ来る天敵もなし鰯雲  鰯雲     14.9.13.
 605  群崩す天敵もなしいわし雲  鰯雲     14.9.13.
 606  一輪挿し紫白二輪の桔梗かな  桔梗     14.9.13.
 607  新涼や緑のビール飲む二人  新涼     14.9.13.
 608  冷やかに水面光らす火鉢池  冷やか     14.9.13.
 609  指擦れの歳時記繰りし良夜かな  良夜     14.9.13.
 610  庭隅に木椅子がひとつ良夜かな   良夜     14.9.13.
 611  木魚打つ読経の僧や秋の暮  秋の暮     14.9.14.
 612  昨日から庭に居つきし秋の蝶  秋蝶    14.9.14.
 613  石鎚の双耳の峰や秋の雲  秋の雲    14.9.14.
 614  石鎚の頂二つ秋の雲   秋の雲    14.9.14.
 615  突然に啼き止んで翔つ法師蝉  法師蝉    14.9.14.
 616   周りまで急き立てて啼く法師蝉  法師蝉    14.9.14.
 617  無意識に毛布掻き上ぐ秋の朝  秋の朝    14.9.14.
 618  秋の朝がしゃりと鳴りしトースター  秋の朝    14.9.14.
 619  秋澄みて水琴窟に耳寄せる  秋澄む    14.9.14.
 620  秋冷の庭に来て啼く遅れ蝉  秋冷    14.9.14.
 621  鰯雲妻に頼もふつみれ汁  鰯雲    14.9.15.
 622  いわし雲今夜の菜はつみれ汁  鰯雲    14.9.15.
 623  茶箪笥のニス塗る庭の藤袴  藤袴    14.9.15.
 624  いわし雲池に映りて動かざり  鰯雲    14.9.15.
 625  鯖雲や若狭のへしこ懐かしき  鯖雲    14.9.15.
 626  パソコンを閉じ雨戸繰る良夜かな  良夜    14.9.15.
 627   初蟷螂早や斧上げて威嚇せり  蟷螂    14.9.15.
 628  子蟷螂早や斧上げて小憎らし   蟷螂     14.9.15.
 629  例ふれば吾もたそがれ酔芙蓉  芙蓉    14.9.15.
 630  酔芙蓉花の命の短きを  芙蓉    14.9.15.
 631  独り酒ほどを越へねど酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 632  みな若きモノクロ写真酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 633  香しき後の無惨や酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 634  ばっちいと嬰児指さす酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 635  萎れても醜となりても酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 636  醜きはただ姿なり酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 637  身を崩す譬に倦みし酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 638   日の暮れは道を変へたり酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 639   白無垢の観音かとも花芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 640  老ひと死を急ぎ過ぎぬか酔芙蓉  芙蓉    14.9.16.
 641  老ひと死を急ぎはせぬか酔芙蓉  芙蓉    14.9.17.
 642  白で会ひ紅で会ふ酔芙蓉  芙蓉    14.9.17.
 643  朝露に濡れ咲く大輪白芙蓉  芙蓉    14.9.17.
 644  酔芙蓉酔生夢死の日がなかな  芙蓉    14.9.17.
 645  居並べる鵜の頭上には鰯雲  鰯雲    14.9.17.
 646  電線に鵜の居並べば鰯雲  鰯雲    14.9.17.
 647  電線に鵜の居並びて鰯雲  鰯雲    14.9.17.
 648  電線の鵜の数千羽鰯雲  鰯雲    14.9.17.
 649  電線に夕日浴ぶ鵜やいわし雲  鰯雲    14.9.17.
 650  秋涼し窓に隣家の時報聞く  秋涼し    14.9.17.
 651  秋風や腕を広げて背伸びせり  秋風    14.9.18.
 652  秋風や息深々と吸ふてみる  秋風    14.9.18.
 653  晩酌に妻が差し出す衣被  衣被    14.9.18.
 654   衣被つるりつるりと剥いて食ふ  衣被    14.9.18.
 655  針千本鎧へどどれも虚栗  虚栗(みなしぐり)    14.9.18.
 656  道埋めし青絨毯や虚栗  虚栗    14.9.18.
 657   踏みにじることさへ空し虚栗  虚栗    14.9.18.
 658  毬栗を踏んで空しき虚栗 毬栗・  虚栗    14.9.18.
 659  牙剥けど踏めば凹みし虚栗   虚栗    14.9.18.
 660  蹴飛ばせば空しさとなる虚栗   虚栗    14.9.18.
 661  蹴飛ばせば空しさ返す虚栗   虚栗    14.9.19.
 662  虚栗踏めば虚しさ募りけり   虚栗    14.9.19.
 663  過りゆく風に縺るる藤袴  藤袴    14.9.19.
 664  藤袴目立たぬゆえに目立ちけり  藤袴    14.9.19.
 665  藤袴目立たぬゆえに目立つ花  藤袴    14.9.19.
 666  藤袴なんの取り柄もなき取り柄  藤袴    14.9.19.
 667  藤袴咲く吾庭の呆けぶり  藤袴    14.9.19.
 668  藤袴ひと茎加へ墓参り  藤袴    14.9.19.
 669  虚しさを絵に描ひてみる虚栗  虚栗    14.9.19.
 670  道に散るどれを踏んでも虚栗  虚栗    14.9.19.
 671   浅葱斑帰燕の海へひらひらと  帰燕    14.9.20.
 672  帰燕の海ひらりひらりと秋の蝶  帰燕・秋の蝶     14.9.20.
 673  帰燕の海ひらり秋蝶渡り行く
(渡海するタテハ蝶浅葱斑を詠む)
 帰燕・秋の蝶     14.9.20.
 674  帰燕の海ひらりと渡る秋の蝶  帰燕・秋の蝶     14.9.20.
 675  謎秘めて海原渡る秋の蝶  秋の蝶     14.9.20.
 676  帰燕の海秋蝶渡る神の意思  帰燕・秋の蝶     14.9.20.
 677  生き急ぎ死に急ぎ人それぞれに鰯雲  鰯雲     14.9.20.
 678  生き急ぎ死に急ぎ人はそれぞれ鰯雲   鰯雲     14.9.20.
 679  端境の畑を守りし秋茄子   鰯雲     14.9.20.
 680  端境の畑繋ぎて秋茄子   鰯雲     14.9.20.
 681  端境の畑の朝採り秋茄子   鰯雲     14.9.21.
 682   秋雨や利休鼠の城ケ島  秋雨     14.9.21.
 683  寅さん像落葉張り付く雪駄かな
(春耕11月号課題詠:落葉
 落葉     14.9.21.
 684  落葉掃く坊さん泣かせつむじ風  落葉     14.9.21.
 685  ごみ出し日焚けぬ落葉の大袋  落葉     14.9.21.
 686  吾狭庭朴の落葉も舞い込めり  落葉     14.9.22.
 687  落葉道踏む靴裏の温みかな  落葉     14.9.22.
 688  軽やかに鈴の音聞かす山椒喰  山椒喰     14.9.22.
 689  目覚ましの鈴打ち振りて山椒喰   山椒喰     14.9.22.
 690  雨戸越し日和を伝ふ山椒喰   山椒喰     14.9.22.
 691  山椒喰けさも鈴の音ひとしきり   山椒喰     14.9.23.
 692  声の主知って楽しき山椒喰   山椒喰     14.9.23.
 693  一日の清し始まり山椒喰   山椒喰     14.9.23.
 694  ランパルを朝から聴けり山椒喰   山椒喰     14.9.23.
 695  椋鳥を呑んで膨らむ塒の木々  椋鳥     14.9.23.
 696   塒の木の椋鳥呑んで膨らめり  椋鳥     14.9.23.
 697  童謡をランパルが吹く花芒  花芒     14.9.23.
 698  花すすき花虎の尾と押し合へり  花芒     14.9.23.
 699  花すすき花虎の尾と不穏なり  花芒     14.9.23.
 700  藤袴包むがごとく花すすき  藤袴・花芒     14.9.23.
 701   歳時記の秋がなんだと百日紅   秋・百日紅     14.9.23.
 702  帰燕の海浅葱斑もひらひらと  帰燕     14.9.24.
 703  帰燕の海浅葱斑(あさぎまだら)の遠き旅  帰燕     14.9.24.
 704  高麗の里埋め尽くすかな曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 705   百万の単位で見せる曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 706  高麗の里埋め尽くすほど曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 707  巾着田野焼き思はす曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 708  巾着田カメラカメラの曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 709  高麗川の大曲して曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 710  巾着田人もぞろぞろ曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.24.
 711  巾着田銭出して見る曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.25.
 712  死人花稼げる花に巾着田  死人花      14.9.25.
 713  曼珠沙華人波つづく巾着田  曼珠沙華      14.9.25.
 714  曼珠沙華数がものいふ巾着田  曼珠沙華      14.9.25.
 715  巾着田白花も増へ曼珠沙華  曼珠沙華      14.9.25.
 716  曼珠沙華人の背越しに巾着田  曼珠沙華      14.9.25.
 717  木漏れ日の根方を埋めて曼珠沙華  曼珠沙華      14.9.25.
 718  入園料払い愛でるや死人花  死人花      14.9.25.
 719  てかてかの光返して曼珠沙華  曼珠沙華      14.9.25.
 720  野仏に一茎手向く曼珠沙華  曼珠沙華      14.9.25.
 721  野仏に一茎手向く藤袴  藤袴      14.9.26.
 722  もじゃもじゃと花縺らせて藤袴  藤袴     14.9.26.
 723  ぎらぎらと思いを映す曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.26.
 724  艶やかな庵主の頬や藤袴  藤袴     14.9.26.
 725  友の訃に一茎手向く藤袴  藤袴     14.9.26.
 726  木漏れ日に妖しき気配彼岸花  彼岸花     14.9.26.
 727  藤袴道で摘んだと友来る  藤袴     14.9.26.
 728  ハードロック耳を劈く曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.26.
 729  ロッカーの針立つヘアー曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.26.
 730  デーモン閣下輪になって踊ろ曼珠沙華  曼珠沙華     14.9.26.
 731   夕焼けに朱を溶かしゆく曼珠沙華  曼珠沙華      14.9.27.
 732  蹴飛ばして踏めば凹みし虚栗  虚栗      14.9.27.
 733  つま先に踏めば凹みし虚栗  虚栗     14.9.27.
 734  鶺鴒の走って止まりまた走り  鶺鴒      14.9.27.
 735  小鳥来て朝のぺちくり交わしをり  小鳥来る      14.9.27.
 736  秋の蚊の針刺す力衰へず  秋の蚊      14.9.27.
 737  糸瓜忌やへちまの由来すぐ忘れ  糸瓜忌      14.9.27.
 738  こじつけの名など知らぬと青へちま  糸瓜      14.9.27.
 739  いとうりがとうりになりてへちまの忌  糸瓜忌      14.9.27.
 740  古机にニス塗り直す獺祭忌  獺祭忌      14.9.27.
 741  古机に向ひ立膝糸瓜の忌  糸瓜忌      14.9.28.
 742  文机に正座してみる糸瓜の忌  糸瓜忌      14.9.28.
 743  肩凝りて首の回らぬ子規忌かな  子規忌      14.9.28.
 744  肩凝りのひどくて目覚む糸瓜の忌  糸瓜忌      14.9.28.
 745  ランパルのオーデコロンや秋扇  秋扇      14.9.28.
 746  食べ終へしせいろの端を秋の蠅  秋の蠅      14.9.28.
 747  秋の蚊の鼻歌聞ゆ刺されたり  秋の蚊      14.9.28.
 748  庭に棲む秋の蚊のなほ逞しき   秋の蚊      14.9.28.
 749   かさこそと雑木紅葉の道抜けり  雑木紅葉      14.9.28.
 750  灯火親し隣家の窓は受験生  灯火親しむ       14.9.28.
 751  親仁流新蕎麦の文字踊りけり  新蕎麦       14.9.29.
 752  店主流新蕎麦の文字黒々と   新蕎麦       14.9.29.
 753  塩醤油味噌の付け皿衣被  衣被       14.9.29.
 754  養老の滝訪れぬ猿酒  猿酒       14.9.29.
 755  秋の川空を映して走り行く  秋の川       14.9.29.
 756  セスナ機は脚出したまま秋の空  秋の空       14.9.29.
 757  秋水の岩間を赤のカヌー行く  秋水       14.9.29.
 758  朽ち船の縁に腰かけ秋惜しむ  秋惜しむ       14.9.29.
 759  磨崖仏仰げば空は鰯雲  鰯雲       14.9.29.
 760   蹴飛ばせし布団を探す夜寒かな  夜寒       14.9.29.
 761  大皿に横一文字秋刀魚食ふ  秋刀魚    14.9.30.
 762  店主流新蕎麦の文字踊りけり  新蕎麦     14.9.30.
 763  つんつんと蔓穂咲き立つ土手の秋  秋     14.9.30.
 764  晩夏光白雪かとも仙人草  晩夏光     14.9.30.
 765  秋冷を遺し夜来の雨上がる  秋冷     14.9.30.
 766  うそ寒や散歩の犬のちゃんちゃんこ  うそ寒     14.9.30.
 767  秋冷や首の回らぬ肩の凝り  秋冷     14.9.30.
 768  新蕎麦や講釈聞きついただけり  新蕎麦     14.9.30.
 769  一家言持ちし店主や走り蕎麦  走り蕎麦     14.9.30.
 770  七草を見分けて楽し花野かな  花野     14.9.30.
 771  落葉掃く作務僧泣かすつむじ風  落葉     14.10.1.
 772  風光の明媚が仇の出水かな  出水     14.10.1.
 773  風光の明媚が仇の秋出水  秋出水     14.10.1.
 774  磨崖仏仰ぐ真上は鰯雲  鰯雲     14.10.1.
 775  朽ち船の縁に腰かけ水の秋  水の秋     14.10.1.
 776   鮠走る川の流れや秋の水  秋の水     14.10.1.
 777  いちいちは名前上げねど草の花  草の花     14.10.1.
 778  朝採りの野菜の籠に草の花   草の花      14.10.1.
 779  名はあれど草莽の花草の花   草の花      14.10.1.
 780  山路来て目を惹かれたり濃竜胆  竜胆      14.10.1.
 781  山路来て花が呼びたり濃竜胆  竜胆     14.10.2.
 782  山路来て足止めさする濃竜胆  竜胆     14.10.2.
 783  折り紙の江戸紫や濃竜胆  竜胆     14.10.2.
 784  三頭身花くっきりと濃竜胆  竜胆     14.10.2.
 785  供華筒を引き締めてゐる濃竜胆  竜胆     14.10.2.
 786  友誘ひ菊の日に飲む菊の酒  菊の酒     14.10.2.
 787  茄子漬を肴に友と菊の酒  菊の酒     14.10.2.
 788  茄子漬を肴に独り菊の酒  菊の酒     14.10.2.
 789  船溜まり水面押し上げ鯔飛べり  鯔     14.10.2.
 790   屋形船舫ふ運河を鯔上る   鯔     14.10.2.
 791  聞く耳はあれど遠耳鬼城の忌
(村上鬼城忌9.17.)
 鬼城忌     14.10.3.
 792  耳傾け肩が凝るなり鬼城の忌  鬼城忌      14.10.3.
 793  鬼城忌や明日天気になれと寝る  鬼城忌      14.10.3.
 794  目鼻摩羅ついには耳か鬼城の忌  鬼城忌      14.10.3.
 795  不揃ひを直販で買ふ秋野菜  秋      14.10.3.
 796  お袋の味懐かしくずゐき食ふ  芋茎(ずいき)      14.10.3.
 797   食卓に笑いひを誘ふ衣被  衣被      14.10.3.
 798  水の玉転がし遊ぶ芋嵐  芋嵐      14.10.3.
 799  枝豆がお供の鉢と並びけり  枝豆      14.10.3.
 800   芋の葉の裏返りまた裏返り  芋      14.10.3.
 801  満月や生姜祭りの荒神輿
(あきる野市二宮神社例大祭)
満月・生姜      14.10.4.
 802  子供歌舞伎おひねりの飛ぶ里祭  里祭      14.10.4.
 803  荒神輿生姜祭りの良夜かな  生姜      14.10.4.
 804  神輿にも生姜あきる野秋祭  生姜      14.10.4.
 805  葉生姜を手にあきる野の祭かな  生姜      14.10.4.
 806  荒神輿石段馳せる生姜祭  生姜      14.10.4.
 807  あきる野に緑行き交ふ生姜祭  生姜      14.10.4.
 808  生姜祭り田舎歌舞伎に成駒屋ァ  生姜      14.10.4.
 809  生姜祭り田舎歌舞伎に大向ふ  生姜      14.10.4.
 810  人の波参道埋める生姜祭  生姜      14.10.4.
 811  荒神輿三本〆で生姜祭  生姜      14.10.4.
 812   満月も降りて来たそな里祭   里祭      14.10.4.
 813  秋の蠅うるさくもなし微笑まし  秋の蠅      14.10.4.
 814  秋の蠅慌てもせずに歩みけり(14  秋の蠅      14.10.4.
 815  生き残り子孫を繋ぐ秋の蜂  秋の蜂      14.10.4.
 816  水澄めば鮠の走るもくっきりと  水澄む      14.10.4.
 817  差し金の先で踊るや秋の蝶  秋の蝶      14.10.4.
 818  官兵衛と言ふ軍師の名新走り  新走り      14.10.4.
 819  新走り試飲の猪口の並びをり  新走り      14.10.4.
 820  瀬戸の凪金波眩しい秋遍路  秋遍路      14.10.4.
 821  瀬戸の海金波に染まる秋遍路  秋遍路      14.10.5.
 822   鈴の音が峠を越ゆる秋遍路  秋遍路      14.10.5.
 823  コロラツゥーラ澄みたる空に山椒喰  山椒喰       14.10.5.
 824  鈴の音の空過りゆく山椒喰   山椒喰       14.10.5.
 825 山椒喰ピリリと啼けり喜雨亭忌
(秋櫻子忌7.17.)
  山椒喰       14.10.5.
 826  天駆けて金の鈴振る山椒喰   山椒喰       14.10.5.
 827  庭に来て金鈴鳴らす山椒喰   山椒喰       14.10.5.
 828  風の波来ればゆらりと釣舟草  釣舟草       14.10.5.
 829  サブマリンそよと揺れゐる黄釣舟  黄釣舟       14.10.5.
 830  風の海潜航始む黄釣舟
(ビートルズのイエローサブマリンを聴きながら)
  黄釣舟       14.10.5.
 831  水の辺に頭を低く秋海棠  秋海棠       14.10.6.
 832   切花にするは諦め秋海棠   秋海棠      14.10.6.
 833  花と実が仲睦まじく藪茗荷  茗荷の花     14.10.6.
 834  花と実が相合傘や藪茗荷   茗荷の花     14.10.6.
 835  灰神楽冬の茶の間のひと騒ぎ
 冬     14.10.6.
 836  赤と白猿酒眠る冷蔵庫  猿酒     14.10.6.
 837  猿酒を下げて狸の出て来ぬか  猿酒     14.10.6.
 838  狐狸と呑む森の宴会ましら酒  猿酒     14.10.6.
 839  松茸飯うつわは子供茶碗ほど  松茸飯     14.10.6.
 840  栗だけを食べて叱らる栗おこわ  栗おこわ     14.10.6.
 841  蓑虫の衣に似たる衣被 蓑虫・ 衣被     14.10.7.
 842  蓑虫の衣剥ぐごとく衣被  蓑虫・ 衣被     14.10.7.
 843  とろろ汁海苔の細切りトッピング  とろろ汁     14.10.7.
 844  揉み海苔をパラりと撒いてとろろ汁  とろろ汁     14.10.7.
 845  幼子の口のまわりはとろろ汁  とろろ汁     14.10.7.
 846  お隣の二階を飾る柿簾  柿簾     14.10.7.
 847  ふと止まりまた回り出す芋水車  芋     14.10.7.
 848  秋の灯を四角に並べ夜汽車ゆく  秋の灯     14.10.7.
 849   秋の灯を横一列に夜汽車ゆく   秋の灯     14.10.7.
 850  磨崖仏空を埋めたる鰯雲  鰯雲     14.10.7.
 851  隣り家の窓を飾りし柿簾  きりぎりす      14.10.8.
 852  ちょんぎーす鳴き音正しくきりぎりす  きりぎりす      14.10.8.
 853  ちょんぎーす正調で鳴くきりぎりす  きりぎりす      14.10.8.
 854  ちょんぎーす草陰で呼ぶぎすの声  きりぎりす      14.10.8.
 855   秋風の縦に抜け行く京町屋  秋風      14.10.8.
 856  食卓のカットグラスに草の花  草の花      14.10.8.
 857  色草をワイングラスに活けし朝  色草      14.10.8.
858  食卓に生き生きとして草の花  草の花      14.10.8.
 859  食卓に微笑み誘ふ秋の草  秋の草      14.10.8.
 860   供華筒に千草溢るる辻地蔵  千草      14.10.8.
 861  吾影のくっきり映る良夜かな  良夜      14.10.9.
 862  戸を閉めに立ちて見上ぐる良夜かな  良夜       14.10.9.
 863  荒神輿石段馳せる良夜かな  良夜       14.10.9.
 864  夜店並び人の溢れし良夜かな  良夜       14.10.9.
 865  里歌舞伎見得を切りたる良夜かな  良夜       14.10.9.
 866  鰯屋で焼き刺しつみれ汁食へり  鰯       14.10.9.
 867  鰯引く浜賑ひてつみれ汁  鰯引く       14.10.9.
 868  ひね生姜擦りおろしたり鰯刺し  鰯       14.10.9.
 869  つみれ汁丼で出る鰯船  鰯       14.10.9.
 870  大漁旗なびかせ戻る鰯船   鰯       14.10.9.
 871  水揚げの鰯掠める鴎かな   鰯      14.10.10.
 872  頭垂れ稲穂波打つ日暮れかな  稲穂      14.10.10.
 873   没日の残照眩し稲田かな  稲田      14.10.10.
 874  落つる日の残照眩し稲田かな  稲田     14.10.10.
 875  ずっしりと稔りし稲田暮れなずむ  稲田     14.10.10.
 876  磨崖仏仰げば空は鰯雲  鰯雲     14.10.10.
 877  ひと花を咲かせるための蝉の穴  蝉     14.10.10.
 878  吾いわし人間どもの餌とかや       14.10.10.
 879  大漁旗立てて帰港のいわし船       14.10.10.
 890  鰯船吃水下げて戻りけり       14.10.10.
 891  鰯大漁弔い始まる海の底
(金子みすずの詩「大漁」へのオマージュ)
      14.10.11.
 892  鰯にも言い分あれど食はるのみ       14.10.11.
 893  鰯にも言い分あれど黙死かな       14.10.11.
 894  地を出でし蝉の残せる深い穴  蝉     14.10.11.
 895  闇七年光七日の蝉昇天   蝉     14.10.11.
 896  吾もまた余命のかぎり蝉の声   蝉     14.10.11.
 897  吾もまた余命のかぎり声の蝉   蝉     14.10.11.
 898  蜩が戻らぬ今日を告げにけり   蜩     14.10.11.
 899  蜩がけふは逝けりと告げるかな   蜩     14.10.11.
 900  ふたたびは戻らぬ穴や蝉の穴  蝉     14.10.11.
 901  抜け出れば二度と戻らぬ蝉の穴  蝉   14.10.11.
 902  地を出れば戻ることなき蝉の穴  蝉    14.10.11.
 903   出でし穴戻るは禁忌蝉の穴  蝉    14.10.11.
 904   朝霧や死語になりたるオブラート  朝霧    14.10.11.
 905  文旦と言ふ飴包むオブラート(季語:文旦=冬)  文旦    14.10.11.
 906  薑(はじかみ)と言ふ字おもしろ谷中食ふ  薑・生姜    14.10.11.
 907  晩酌に十本ほどの谷中かな  谷中生姜    14.10.11.
 908  厨からすぐ出るものは谷中なり  谷中生姜    14.10.11.
 909  けふは味噌あすは甘酢の谷中かな  谷中生姜    14.10.11.
 910  けふは味噌あすは甘酢の新生姜  生姜    14.10.11.
 911  あきる野の祭帰りは生姜抱き  生姜    14.10.12.
 912  葉生姜を抱え見守る荒神輿  生姜     14.10.12.
 913  葉生姜を祭詣での証しとし  生姜     14.10.12.
 914  葉生姜の緑行き交ふ祭りかな  生姜     14.10.12.
 915  葉生姜を載せて揉み合ふ荒神輿  生姜     14.10.12.
 916   爽やかな辛さを味噌で食ふ谷中  谷中生姜     14.10.12.
 917  供華筒に千草溢るる地蔵盆(=季語:夏)  地蔵盆     14.10.12.
 918  稲穂波瑞穂の国の証しとや  稲穂     14.10.12.
 919  頭垂れ黄金波打つ稲の秋  稲の秋     14.10.12.
 920  さやさやと葉擦れの音や稲穂波   稲穂     14.10.12.
 921  ゆっくりと打ち返し行く稲穂波   稲穂     14.10.13.
 922  黄金なす稲田の中の道祖神  稲田     14.10.13.
 923  吾狭庭ことしも三本曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.13.
 924  曼珠沙華愛でらる花となりにけり   曼珠沙華     14.10.13.
 925  曼珠沙華イスラム国と言ふ無惨   曼珠沙華     14.10.13.
 926  道祖神横の火焔は曼珠沙華   曼珠沙華     14.10.13.
 927   黄金田の畦に燃え立つ曼珠沙華   曼珠沙華     14.10.13.
 928  辻地蔵供華に混りし曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.13.
 929  供華筒に紅白並ぶ曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.13.
 930   李香蘭静に逝けり曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.13.
 931  曼珠沙華この世の花と咲き立てり  曼珠沙華     14.10.14.
 932  曼珠沙華目立つ女の性(さが)持てり  曼珠沙華     14.10.14.
 933  曼珠沙華花屋に並ぶ花になり  曼珠沙華     14.10.14.
 934  曼珠沙華一抱えして行く農婦  曼珠沙華     14.10.14.
 935  曼珠沙華川に沿いたる緋毛氈」  曼珠沙華     14.10.14.
 936  曼珠沙華女の性を剥き出しに  曼珠沙華     14.10.14.
 937  鎌振るい次つぎと刈る曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.14.
 938  男殺め紅唇光る曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.14.
 939  俺に用か?振り向く男曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.14.
 940  曼珠沙華身を捨つるほどの女かな  曼珠沙華     14.10.14.
 941  わが庭に飛び火をしたり曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 942   曼珠沙華赤毛女の深情け  曼珠沙華     14.10.15.
 943  陰毛も赤毛なりしか曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 944  アマゾネス乳房振り立て曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 945  木漏れ日に半身を見せる曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 946  陰門も火焔となりて曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 947  狐花聖火繋いで山の墓地  狐花     14.10.15.
 948  曼珠沙華暗渠の前で途切れけり  曼珠沙華     14.10.15.
 949  朝採りの野菜と並ぶ曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 950  供華筒も墓地の裏にも曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.15.
 951  無縁墓誰が挿したか曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.16.
 952  切通し抜けて樹間に曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.16.
 953  薄暗き藪に妖しく曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.16.
 954  切岸の縁で手招く彼岸花  彼岸花     14.10.16.
 955  棚田の畦火焔の縁取り曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.16.
 956  曼珠沙華手折らんとして土手に這ふ  曼珠沙華     14.10.16.
 957   卑弥呼なら髪簪に曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.16.
 958  官兵衛と言ふ名の酒や新走り  新走り     14.10.16.
 959  舌の奥ころと転がす新酒会  新酒     14.10.16.
 960  秋暁や妻起き行けば吾も起き  秋暁     14.10.16.
 961  読みさしの本伏す机上秋意かな  秋意     14.10.17.
 962  早朝の庭に満ちたる秋意かな  秋意     14.10.17.
 963  女郎花男郎花呼ぶごとく揺れ  女郎花・男郎花     14.10.17.
 964  そこはかとなき香のうれし藤袴  藤袴     14.10.17.
 965  菊芋の花咲き揃ふ川辺かな  菊芋     14.10.17.
 966  抜きん出て菊芋の花並ぶ土手  菊芋     14.10.17.
 967  はびこりし葛の葉払ふ男たち  葛     14.10.17.
 968  葛の葉の重なる中に瀬音あり  葛     14.10.17.
 969  花こぼすために白萩風呼べり  白萩     14.10.17.
 970   花こぼし白萩ひそと得たり顔   白萩     14.10.17.
 971  人影なしごろりごろりと芋水車  芋水車     14.10.18.
 972  老農婦菜洗いをり芋水車  芋水車     14.10.18.
 973  餌啄む鶏のかたへに芋水車  芋水車     14.10.18.
 974  指先で剥かねば食へぬ衣被  衣被     14.10.18.
 975  鶏頭の数かぞへたり獺祭忌  獺祭忌     14.10.18.
 976  病みてなほ食衰へず糸瓜の忌  糸瓜忌     14.10.18.
 977  春夏を避けしわけあり秋の蝶  秋の蝶     14.10.18.
 978  春夏を避けし算段秋の蝶   秋の蝶     14.10.18.
 979  嫌はれの身と知りつつも穴まどひ  穴惑ひ     14.10.18.
 980   上衣着て句会に向かふ雁渡し  雁渡し     14.10.18.
 981  立ち入れぬ被災の里や蚯蚓鳴く  蚯蚓鳴く     14.10.19.
 982  首垂れて南蛮煙管なに思ふ  南蛮煙管・思い草     14.10.19.
 983  思草恋の焔(ほむら)に頬染むる  思い草     14.10.19.
 984  寅さんの句碑立つ鹿島秋の虹  秋の虹     14.10.19.
 985  陰門の燃へ立つ焔曼珠沙華  曼珠沙華     14.10.19.
 986  鶏頭は師の影踏まぬ距離で愛ず  鶏頭     14.10.19.
 987  師の影を踏んで眺むる鶏頭花   鶏頭花     14.10.19.
 988  手に触れば妖しき姿態鶏頭花   鶏頭花     14.10.19.
 989  手に触れば姿態妖しき鶏頭花   鶏頭花     14.10.19.
 990  鶏頭は秘所に連なる妖花かな   鶏頭     14.10.19.
 991  鶏頭の数を数へる獺祭忌   鶏頭・獺祭忌     14.10.20.
 992  早稲の香や瑞穂の国の文字浮ぶ  早稲の香     14.10.20.
 993  早稲稔るなぞへ黄金の千枚田   早稲     14.10.20.
 994   早稲の香やなぞへ黄金の千枚田   早稲の香     14.10.20.
 995  早稲の香やなぞへ黄金の千枚田   早稲の香     14.10.20.
 996  早稲の香や風立ち上る千枚田   早稲の香     14.10.20.
 997  秋鯖やしゃりより厚き棒の鮨  秋鯖     14.10.20.
 998  秋鯖の厚きが嬉し棒の鮨   秋鯖     14.10.20.
 999  秋鯖の厚きばってら頬張る夜   秋鯖     14.10.20.
 1000   太刀魚の刀身食めり鮨二貫  太刀魚     14.10.20.

♪BGM:Bach[Goldberg Variations31aria]arranged by Kumamoto_Mari♪

表紙へ

inserted by FC2 system