鈴童(りんどう)画像俳句コーナー
(第10集)

空海さんに出逢う旅

(第3集)


四国43番札所明石寺(愛媛県)で10.11.9.撮影
四国43番札所明石寺(愛媛県)の参道で10.11.9.撮影
四国43番札所明石寺(愛媛県)の参道で10.11.9.撮影
四国43番札所明石寺(愛媛県)の参道で10.11.9.撮影
アキノキリンソウ(秋の麒麟草)
キク科アキノキリンソウ属
四国43番札所明石寺(愛媛県)の参道で10.11.9.撮影
ヤクシソウ(薬師草)
キク科オニタビラコ属
四国43番札所明石寺(愛媛県)の参道で10.11.9.撮影
愛媛県卯之町(重要伝統的建造物群保存地区)で10.11.9.撮影
愛媛県卯之町・開明学校(国の重要文化財)で10.11.9.撮影
愛媛県卯之町・開明学校(国の重要文化財)で10.11.9.撮影
愛媛県卯之町(重要伝統的建造物群保存地区)で10.11.9.撮影
四国63番札所吉祥寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国63番札所吉祥寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国63番札所吉祥寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国63番札所吉祥寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国62番札所宝寿寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
イチョウ(銀杏、公孫樹)
イチョウ科イチョウ属
四国61番札所香園寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国61番札所香園寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
句碑に刻まれた種田山頭火の句
ヤマガラ(山雀)
スズメ目シジュウカラ科
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ヤマガラ(山雀)
スズメ目シジュウカラ科
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
サザンカ(山茶花)
ツバキ科ツバキ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ミヤマフユイチゴ(深山冬苺)
バラ科キイチゴ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
カエデ(楓)
カエデ科カエデ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
イタヤカエデ(板屋楓)
カエデ科カエデ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ハナズオウ(花蘇芳 蘇芳)
マメ科ハナズオウ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ハナズオウ(花蘇芳 蘇芳)
マメ科ハナズオウ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
アキチョウジ(秋丁子)
シソ科ヤマハッカ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ノコンギク(野紺菊)
キク科シオン属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ダイモンジソウ(大文字草)
ユキノシタ科ユキノシタ属
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
ホテイマンテマ(布袋まんてま 別名:浜辺まんてま)
ナデシコ科マンテマ属(シレネ属)
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国60番札所横峰寺(愛媛県)で10.11.8.撮影
四国60番札所横峰寺(愛媛県)大師堂で10.11.8.撮影
四国60番札所横峰寺(愛媛県)の帰途10.11.8.撮影
コセンダングサ(小栴檀草)
キク科センダングサ属
黒瀬ダム付近で10.11.08.撮影
ワレモコウ(吾亦紅、吾木香)
バラ科ワレモコウ属
殿ヶ谷戸庭園で10.10.29.撮影
ホトトギス(杜鵑草、時鳥草)
ユリ科ホトトギス属
殿ヶ谷戸庭園で10.10.29.撮影
スズラン(鈴蘭)
ユリ科スズラン属
殿ヶ谷戸庭園で10.10.29.撮影
ウメモドキ(梅擬)
モチノキ科モチノキ属
殿ヶ谷戸庭園で10.10.29.撮影
モウソウダケ(孟宗竹)
イネ科マダケ属
殿ヶ谷戸庭園で10.10.29.撮影
武甲山(標高1304m。埼玉県西部、秩父盆地の南端にあり、山全体が
秩父夜祭で知られる秩父神社の祭神。日本二百名山の一つだが、日本
屈指の良質石灰岩の山で、北面は現在もセメント原料として採掘が進み
山容は文字通り日々痩せ細っている。別名:秩父嶽、妙見山、武光山。
西武秩父駅前から10.10.27.撮影
西武秩父駅前から10.10.27.撮影
コスモス(別名:秋桜 種名:イエロー・キャンパス)
キク科コスモス属
昭和記念公園で10.10.24.撮影
ジュウガツザクラ(十月桜 別名:冬桜、御会式桜)
バラ科サクラ属
立川市内で10.10.24.撮影
シラハギ(白萩)
マメ科ハギ属
国分寺市内で10.10.24.撮影
パンパスグラス(別名:白銀葦)
イネ科コルタデリア属
昭和記念公園で10.10.24.撮影
ノアサガオ(野朝顔 別名:宿根朝顔、琉球朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属
庭で10.10.20.撮影
ノアサガオ(野朝顔 別名:宿根朝顔、琉球朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属
庭で10.10.19.撮影
都殿ケ谷戸庭園で08.2.22.撮影
ヒヨドリ(鵯)
ヒヨドリ科ヒヨドリ属
庭で07.2.2.撮影
10.10.16.撮影
ノアサガオ(野朝顔 別名:宿根朝顔、琉球朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属
庭で10.10.16.撮影
イヌタデ(犬蓼 別名:赤まんま)
タデ科タデ属
玉川上水出10.10.6.撮影
コスモス(別名:秋桜)
キク科コスモス属
菜園で10.10.13.撮影
トキワハゼ(常盤爆)
ゴマニハグサ科サギゴケ属
菜園で10.10.13.撮影
カタバミ(片喰 別名:酢漿草)
カタバミ科カタバミ属
10.10.6.玉川上水で撮影
ホトトギス(杜鵑草)
ユリ科ホトトギス属
玉川上水でI.10.6.撮影
トカゲ(蜥蜴、石竜子)
トカゲ科ニホントカゲ属
庭で10.10.8.撮影
イヌタデ(犬蓼 別名:赤まんま)
タデ科タデ属
玉川上水出10.10.6.撮影
ノアサガオ(野朝顔 別名:宿根朝顔、琉球朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属
庭で10.10.4.撮影
ノアサガオ(野朝顔 別名:宿根朝顔、琉球朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属
庭で10.10.4.撮影
ショウガ(生姜、生薑、薑)&シソ(紫蘇)
ショウガ科ショウガ属&シソ科シソ属
庭で10.10.4.撮影
ノアサガオ(野朝顔 別名:宿根朝顔、琉球朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属
庭で10.10.4.撮影
10.9.14.撮影
稲城市で10.9.26.撮影
アケビ(木通、通草)
アケビ下アケビ属
稲城市で10.9.26.撮影
キンミズヒキ(金水引)
バラ下ッキンミズヒキ属
稲城市で10.9.26.撮影
ハナミズキ(花水木)
ミズキ科ミズキ属
稲城市で10.9.26.撮影
チュウサギ(中鷺)
サギ科アオサギ属
写真はwikipediaから転借
アキアカネ(秋茜)
トンボ科アカネ属
10.9.26.稲城市内で撮影
ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)
カワトンボ科アオハダトンボ属
10.9.26.稲城市内の大丸用水で撮影
ハヤ(鮠)
コイ科ハヤ属
10.9.26.稲城市内の大丸用水で撮影
マンジュシャゲ(曼珠沙華 別名:彼岸花)
ヒガンバナ科ヒガンバナ属
10.9.20.稲城中央公園で撮影
ワレモコウ(吾亦紅、吾木香)
バラ科ワレモコウ属
10.9.20.向島百花園で撮影
ワレモコウ(吾亦紅、吾木香)
バラ科ワレモコウ属
10.9.20.向島百花園で撮影
ワレモコウ(吾亦紅、吾木香)
バラ科ワレモコウ属
10.9.20.向島百花園で撮影
ヌスビトハギ(盗人萩)
マメ科ヌスビトハギ属
10.9.20.向島百花園で撮影
ヘビウリ(蛇瓜)
ウリ科カラスウリ属
10.9.20.向島百花園で撮影
左から墨田区役所、スカイツリー、アサヒビールタワー、
屋上に「炎のオブジェ」のスーパードライホールビル

(吾妻橋畔の浅草側から隅田川越しに10.9.20.撮影)
墨田区役所うるおい広場で10.9.20.撮影
ニホントカゲ(日本蜥蜴、日本石竜子)
トカゲ科トカゲ属
10.9.18.撮影
ニホントカゲ(日本蜥蜴、日本石竜子)
トカゲ科トカゲ属
10.9.18.撮影
ニホントカゲ(日本蜥蜴、日本石竜子)
トカゲ科トカゲ属
10.9.18.撮影
ツヅレサセコウロギ(綴刺蟋蟀 別名:ちちろ虫)
バッタ目コオロギ科
写真は昆虫エクスプローラHPから転借
10.9.17.撮影
10.9.17.撮影
ツルボ(蔓穂 別名:参内傘)
ユリ科ツルボ属
10.9.14.玉川上水で撮影
ボタンクサギ(牡丹臭木)
クマツヅラ科クサギ属
玉川上水で10.9.14.撮影


♪BGM:Braga[Angels Serenade]arranged by Pian♪
表紙へ 画像俳句
コーナー
目 次
画像俳句
コーナー
第9集へ

inserted by FC2 system