都立小金井公園梅林で10.3.8.撮影
都立小金井公園梅林で10.3.8.撮影
都立小金井公園梅林で10.3.8.撮影
都立小金井公園梅林で10.3.8.撮影
都立小金井公園梅林で10.3.8.撮影
都立小金井公園梅林で10.3.8.撮影
10.3.7.撮影
10.3.7.撮影
ヒヨドリ(鵯)
スズメ目ヒヨドリ科
雨天、庭の豊後梅の蜜を吸うヒヨドリ(10.3.7.撮影)
ヒヨドリ(鵯)
スズメ目ヒヨドリ科
曇天、庭の豊後梅の蜜を吸うヒヨドリ(10.3.6.撮影)
*50年前、安月給で飲めるのは、臭いの強いいも焼酎。うめ割り(梅酒
割り)、ぶどー割り(赤玉ポートワイン割り)が主力の時代でした。そこへ
登場してきたガス割りは、ハイボールの焼酎編でした。

*ウイスキーの代わりにいも焼酎を炭酸ソーダで割ったのが、ガス割り。
今、焼酎は無色、無臭の洗練された酒類に変身。私の晩酌はもっぱらガ
ス割りとなり、ビール以上の常飲酒となりました。レモンの代わりに橙を
絞って飲むガス割りは最高です。
2010.3.4.撮影
雛祭りの日、共同菜園でジャガイモ(メークイン、北光)を植えた
2010.3.3.撮影
娘たちが巣立ち、わが家のお雛さまも45歳
2010.3.2.撮影
年老いたお供たちを休ませて…
10.3.2.撮影
山茱萸や春黄金花秋珊瑚
サンシュユ(山茱萸 別名:春黄金花、秋珊瑚)
ミズキ科ミズキ属
東京都薬用植物園(小平市)で10.3.1.撮影
都立武蔵野公園高架橋付近で10.2.25.撮影
キクザキイチゲ(菊咲一華 別名:聞く咲一輪草)
都立野川公園自然観察園で10.2.25.撮影
オドリコソウ(踊り子草)
シソ科オドリコソウ属
都立野川公園自然観察園で10.2.25.撮影
ダイサギ(大鷺)
コウノトリ目サギ科
都立武蔵野公園付近の野川で10.2.25.撮影
コサギ(小鷺)
コウノトリ目サギ科
野川の大城橋付近で10.2.25.撮影
ヒヨドリ(鵯)
スズメ目ヒヨドリ科
自宅庭の豊後梅に飛来したヒヨドリをガラス窓越しに10.2.27.撮影
ウメ(豊後梅)
バラ科サクラ属
樹齢40年の庭の豊後梅10.2.28.撮影
長谷川等泊画
高台寺遺芳庵
豊後梅
バラ科サクラ属
豊後梅
バラ科サクラ属
豊後梅
バラ科サクラ属
ミスミソウ(三角草 別名:雪割草)
キンポウゲ科ミスミソウ属
*スハマソウとミスミソウは同属の近縁種で、別名が同じ
都立野川公園自然観察園で2月25日撮影
スハマソウ(洲浜草 別名:雪割草)
*スハマソウとミスミソウは同属の近縁種で、別名が同じ
都立野川公園自然観察園で2月25日撮影

♪BGM:Ripple[Hotchocolate]arranged by Ripple♪

表紙へ 画像俳句
コーナー
目 次
画像俳句
第1集へ
画像俳句
第2集へ
画像俳句
第4集へ




inserted by FC2 system