季節の便り


2010年12月
冬季号中冬版

[野川を下り深大寺へ12kmを歩く](10.12.19.)

★みなさん、こんにちは。

★19日(日)の東京は、冬晴れの穏やかな一日となりました。医療生協恒例の年納めウォーキングに参加、JR中央線国分寺駅傍から野川沿いに天台宗別格本山、深大寺(調布市)まで約12kmを3時間かけて歩いてきました。

★湧水で知られる貫井神社(小金井市)の境内では、オガタマノキ、川辺ではサネカズラ、ハナミズキ、ワルナスビ、イイギリ、センリョウ、ナンテン、トキワサンザシが赤い実を付け、まだ緑色のセンダン、黒色のヒサカキ、黄金色のムクロジにも出逢いました。


オガタマノキ(黄心樹 別名:オガタマ、トキワコブシ) サザンカ(山茶花)
モクレン科オガタマノキ属 ツバキ科ツバキ属
サネカズラ(実葛) サネカズラ
マツブサ科サネカズラ属 マツブサ科サネカズラ属
ハナミズキ(花水木) ハナミズキ
ミズキ科ミズキ属 ミズキ科ミズキ属
センダン(栴檀) センダン
センダン科センダン属 センダン科センダン属
イイギリ(飯桐) イイギリ
イイギリ科イイギリ属 イイギリ科イイギリ属
野川越しに右岸の国分寺崖線(ハケ)を望む
(都立武蔵野公園付近)
冬晴れの空
ヒサカキ(姫榊) ツワブキ(石蕗、艶蕗)
ツバキ科ヒサカキ属 キク科ツワブキ属
センリョウ(千両) センリョウ
センリョウ科センリョウ属 センリョウ科センリョウ属

★都立武蔵野公園の手前で、早くもソシンロウバイが鮮黄色の花を付けているのにびっくり。同公園内を貫流する野川の岸辺には、春花のレンギョウも黄花を開いていました。水量を増した川面では、マガモ、カルガモなどカモの仲間と少し離れて単独で餌を漁るシラサギ(コサギ)やアオサギにも対面しました。

ソシンロウバイ(素心蝋梅) ソシンロウバイ
ロウバイ科ロウバイ属 ロウバイ科ロウバイ属
レンギョウ(連翹) レンギョウ
モクセイ科レンギョウ属 モクセイ科レンギョウ属
ワルナスビ(悪茄子) ワルナスビ
ナス科ナス属 ナス科ナス属
カキノキ(柿の木) 雪吊り(都立野川公園で)
カキノキ科カキノキ属
カラー(別名:和蘭海芋) カラー
サトイモ科オランダカイウ属 サトイモ科オランダカイウ属
アオサギ(蒼鷺) アオサギ
サギ科アオサギ属 サギ科アオサギ属
深大寺山門を望む 深大寺本堂
♪BGM:Claude Achille Debussy[Arabesque1]arranged by Reinmusik♪


表紙へ 季節の便り
目 次
季節の便り
10.11月


inserted by FC2 system